有機合成薬品工業株式会社有機合成薬品工業株式会社

グリシンって何?みんなのギモンに答える - グリシン百科

1

グリシンって何?

グリシンとアミノ酸

グリシンを含むアミノ酸は、
さまざまな働きをする重要な物質です。

生命体に欠かせないタンパク質を構成する成分

アミノ酸は、アミノ基(-NH2)とカルボキシル基(-COOH)の両方をもつ有機化合物(分子)で、タンパク質を構成する最小単位の成分です。
タンパク質は、炭水化物、脂質とともに3大栄養素のひとつであり、地球上のすべての生命体(動植物、微生物)の根源となっています。 人間の体は、約60%が水分で、約20%がタンパク質で構成されており、タンパク質は、筋肉や皮膚、内臓など体のあらゆる組織を作っていますが、このタンパク質の元となっている成分がアミノ酸です。

アミノ酸の種類

アミノ酸は数百種類ありますが、そのうち人体を作るタンパク質に利用されるアミノ酸は20種類にすぎません。 この20種類のうち、人間の体内で合成できないアミノ酸は9種類で、必須アミノ酸と呼んでいます。必須アミノ酸は食品やサプリメントから摂ることが不可欠となります。
グリシンを含む残りの11種類のアミノ酸は、体内で合成することができるので、非必須アミノ酸と呼ばれています。
アミノ酸はタンパク質を構成する成分としての働き以外にもさまざまな作用があります。その特性を活かしていろいろな分野で活用されています。

タンパク質を構成するアミノ酸
必須アミノ酸非必須アミノ酸
バリングリシン
ロイシンアラニン
イソロイシンセリン
トレオニンシステイン
メチオニンアスパラギン
フェニルアラニングルタミン
トリプトファングルタミン酸
リジンアスパラギン酸
ヒスチジンプロリン
チロシン
アルギニン
いろいろ仲間がいるんだよ

お客様の多様なニーズにお応えします

その他コンテンツ